[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、家内が「ポケモンGO」にはまっています。
それはよいのですが、屋外で使うことがほとんどなので、モバイルバッテリーがもう1台必要になってきました。
ちょうどカードのポイントがたまったので、カード型のバッテリーに交換しました。
薄いので以前のバッテリーの半分ほどの容量ですが、携帯には便利です。
MOBACA W209
201612101229
バクマ工業の温風ヒーター用省エネダクトSH-800です。
蛇腹のパイプを曲げたり伸ばしたりして、長さや角度を調整します。
到着時は1メートル程度の長さですが、引き延ばせば2メートルくらいにはなりそうです。
ネットでは「曲げ伸ばしは二人でやった方がよい」と書いてありましたが、一人でやっても問題なくできました。
試してみると、効果は抜群。
熱すぎて足を入れていられないくらいになります。
炬燵布団の一部を持ち上げて、冷気を入れるなどの工夫がいりそうですね。
アマゾンのプレミア商品なので、送料なしで2160円。
元はとれそうですね。
201611131227
数日前から洗浄便座の調子が悪くなり、昨日ダウンしました。
まだ寿命が来るには早すぎると思ったのですが、ないと困るものなので、ネット検索。
アマゾンでベストセラー1位のお墨付き「東芝 温水洗浄便座 クリーンウォッシュSCS-T160」を購入。
プライム商品だったので、翌日配送です。
本日、帰宅後、のんびりしていると「ピンポーン」・・・
宅配業者さんが届けてくれました。
自分で取り付けるのは初めてなのですが、取り付け業者に頼むのもばからしいので、初挑戦です。
狭い場所で、見えないところのネジを締めなければならないので、四苦八苦しましたが、無事取り付け完了。
汗まみれでした(^_^;)
私はまだ使っていませんが、家族の使用感はまあまあでした。
というわけで、今夜も美味しいお酒をいただきましたとさ!
201609281126
彼岸花が盛りですね。
大学のキャンパスでも、そこかしこに咲き乱れています。
写真は教室棟(6号館)入り口の石像「緑のベンチ」に寄り添うように咲いている彼岸花です。
晴れているともっときれいに見えるのですが、ここのところ雨続きで・・・
花が終わってしまう前に、カメラに収めました。
ちなみに、自宅の庭に昨年咲いた黄色彼岸花です。
九州ではよく咲いているのだそうですが、こちらでは珍しいですね。
201609221225
稲穂がこうべを垂れ、黄金色に色づき始めました。
川越も稲刈りの季節がやってきますね。
201609101223