忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎月二枚、マウリッツハイス美術館の名画の複製を無料で届けてくれる朝日新聞のサービスの6回目。
今回はヤン・ステーンの「牡蠣を食べる娘」とピーテル・クラースゾーンの「燃えるろうそくのある静物」です。

20121224s.jpg

牡蠣を食べる娘がとても色っぽく見えるので解説を読んでみたら、牡蠣=性欲を高める食べ物という当時の考えをベースにした風刺のきいた絵なのだそうです。
これは解説がないとちょっとわからなかった。
もう一枚の燃えるろうそくの方は、ろうそくの淡い炎が描く色から、シーンとした静けさが伝わってくるような見事な写実です。

これで半分が終わり。
次回はいよいよフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」が届きます。

20121224483

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
issue
年齢:
74
HP:
性別:
男性
誕生日:
1950/12/05
職業:
音楽大学作曲学科准教授
趣味:
スコッチ・シングルモルト
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
カウンター
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) issue's blog All Rights Reserved