忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2004年のロンドン研修の翌年に購入したホンダフィット。
燃費が良いのは宣伝通りですが、10年間の長きに亘ってほとんどトラブルなしで走ってくれました。

ほとんど体の一部のようになった車なので、手放すには未練があったのですが、細かい傷や汚れが目立ち始め、エンジン音もうるさくなってきたので、そろそろ買い替え時かと思い、最寄りのディーラーに見学に出かけました。

発売されたばかりのグレイスと、フィット・ハイブリッドに試乗しました。
グレイスはフィット・ハイブリッドをセダン仕様にしたもので、高級感もあり乗り心地も良かったのですが、同じ車ならば燃費が良く価格も安い方にとフィットに決定。
ただ見学に出かけたつもりだったのに、購入することになってしまいました。

決め手は担当者の人柄ですね。
否応にかかわらず、車の購入には値下げ交渉がつきものです。
その時の対応の仕方が、買うか買わないかの境目になります。
こちらが繰り出す奥の手に、嫌な顔をせずに誠実に耳を傾けてくれます(強引な値引き交渉には顔をしかめるセールスマンも時折いるのです)。
それと、販売の成績もよいのでしょうね、「上司と相談してきます」と限界を超えた値下げ交渉に対応してくれました(ネット検索の割引上限を超えていました)。
この、最後の値引き交渉はダメモトだったのですが、これに応じてくれた誠実さにひかれ購入決定(担当者も、「誠意を見せれば買ってくれる」とわかっていたのかも)。

年末には納車されるので、身も心も新たに新年を迎えます。
ヤッタ~!(^^)!

10年乗った愛車(左)と試乗した新車(右)です(色は違います)。


クラス最高の低燃費。
地球温暖化対策に貢献していると、胸を張って言えます。
勿論車に車に乗らないことが一番なのですが、それを避けられないのなら低燃費を!

201412131162
PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
issue
年齢:
74
HP:
性別:
男性
誕生日:
1950/12/05
職業:
音楽大学作曲学科准教授
趣味:
スコッチ・シングルモルト
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
カウンター
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) issue's blog All Rights Reserved