×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
突然管理画面に入れなくなった。
各種リンクを5回ほど試してようやく入った。
リンクを設定しなおして、しばらくしたら、また入れない。
トラブル情報は発表されていないけれど、きっとトラブルでしょう。
ちょっとトラブルが多すぎない?
20130223587

にほんブログ村
各種リンクを5回ほど試してようやく入った。
リンクを設定しなおして、しばらくしたら、また入れない。
トラブル情報は発表されていないけれど、きっとトラブルでしょう。
ちょっとトラブルが多すぎない?
20130223587

にほんブログ村
PR
音楽学部、大学院修士、別科の卒業生の歓送会。
みんなよく勉強しました。
本当に音大の学生はよく勉強します。
あ、もちろん例外はいますが、・・・
上級コースへ進学する人、就職する人、それぞれですが、頑張ってください。

20130219580

にほんブログ村
みんなよく勉強しました。
本当に音大の学生はよく勉強します。
あ、もちろん例外はいますが、・・・
上級コースへ進学する人、就職する人、それぞれですが、頑張ってください。
20130219580

にほんブログ村
入試の初日、今日は採点業務です。
久しぶりに朝一番の出勤。
いやあ、一日眠かった。
午前中はまだよいのですが、午後、お昼を食べて部屋が温まってくると、睡魔との闘いです。
周りの仲間も、激しく襲い来る眠りの悪魔と格闘しています。
単純作業の繰り返しなので、なかなか悪魔は退散してくれません。
ただ、ミスは許されないので、深呼吸をしたり、冷たい飲み物を飲んだり、行きたくもないのにトイレに行って気分転換をして、どうにかやりきりました。
あさ、出勤途中の曲がり角で、梅が咲いていました。
先週はほとんど蕾だったのですが、寒いとはいえ、季節は一足一足春に近づいているのですね。

20130218578

にほんブログ村
久しぶりに朝一番の出勤。
いやあ、一日眠かった。
午前中はまだよいのですが、午後、お昼を食べて部屋が温まってくると、睡魔との闘いです。
周りの仲間も、激しく襲い来る眠りの悪魔と格闘しています。
単純作業の繰り返しなので、なかなか悪魔は退散してくれません。
ただ、ミスは許されないので、深呼吸をしたり、冷たい飲み物を飲んだり、行きたくもないのにトイレに行って気分転換をして、どうにかやりきりました。
あさ、出勤途中の曲がり角で、梅が咲いていました。
先週はほとんど蕾だったのですが、寒いとはいえ、季節は一足一足春に近づいているのですね。
20130218578

にほんブログ村
手帳を新年度のものに変えました。
ほとんどの方は、1月から使用するために、年末に購入していると思います。
でも、4月ー3月のサイクルで動く、教育関係者の多くはこの時期に4月始まりの手帳を購入しています。

能率手帳。
学生のころから数十年愛用しています。
日記は書かなくなって久しいのですが、手帳が日記の代わりです。
千田12:00鎌倉・・・と見ただけで、千田と鎌倉の美術館に行った思い出がよみがえってきます。
昔はこの手帳、メーカーや商店から何冊ももらっていたのですが、だいぶ前から自分で購入しています。
カレンダーも掛ける場所がないくらいいただいていたのに、最近は少なくなりました。
不景気なのですね。
アベノミクス効果で手帳やカレンダーがもらえるようになるといいですね。
20130217575

にほんブログ村
ほとんどの方は、1月から使用するために、年末に購入していると思います。
でも、4月ー3月のサイクルで動く、教育関係者の多くはこの時期に4月始まりの手帳を購入しています。
能率手帳。
学生のころから数十年愛用しています。
日記は書かなくなって久しいのですが、手帳が日記の代わりです。
千田12:00鎌倉・・・と見ただけで、千田と鎌倉の美術館に行った思い出がよみがえってきます。
昔はこの手帳、メーカーや商店から何冊ももらっていたのですが、だいぶ前から自分で購入しています。
カレンダーも掛ける場所がないくらいいただいていたのに、最近は少なくなりました。
不景気なのですね。
アベノミクス効果で手帳やカレンダーがもらえるようになるといいですね。
20130217575

にほんブログ村