忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NHKの朝ドラ「あまちゃん」終了後、続編を望む声が多かったようですが、難しそうだと発表されています。


「あまちゃん」の続編を望む人たちは、その続編に何を望んでいるのかよくわかりません。
あれほど明快なエンディングはそうそうないはず。
ドラマが終わった後「あまロス=あまちゃんが終わってよりどころを失う」になる人がいると聞きましたが、多分、生活習慣になってしまった朝ドラが終わってしまったので、リズムが狂っているだけの話。
NHKが続編を企画し、できるだけ同じスタッフを集めるのに2年(多分)、そのころには生活習慣も変わっているはず。

ドラマは永遠に続くものではないことを思い起こしてください。

201310021029

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PR
台風20号が近くにいてもスカイツリーで青空を呼び寄せ、晴れ男ぶりを発揮したのが5日前。

22号にも負けませんでした。

朝、電車に乗っているときには小雨ながら雨脚が見える程度には降っていました。
地下鉄を降りて外へ上る階段。
外から降りてくる乗客たちの傘は濡れています。
さすがに今日は・・・と観念していたのですが。

はい、今日も止んでくれました。
そして傘を差さずに学校に着くと、直後に激しい雨が!

授業をしている間はずっと雨。
帰りは傘が必要かと、置き傘をもって外に出ると雨はやみ、駅に向かって歩いていくと晴れてきました。

まだまだ晴れ男健在です。

201310021028

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
日本テレビの NEWS EVERY で、18時15分から20分くらい、くすのき祭(学園祭)で披露された川越高校水泳部のシンクロ公演と、そこに至る過程を密着取材したドキュメンタリーが放送されました。
妻夫木聡が主演した映画「ウォーターボーイズ」の原案となった男子シンクロスイミングです。


丁寧に作られたドキュメンタリーで、映画を髣髴とさせる内容にちょっと感動。
ニュースのなかの20分の特集で終わらせるにはもったいない。
本物のドキュメンタリー番組に仕上げてくれると嬉しいです。
って、川越人だからそう思うのかな?

でも、リーダーの「全員で作り上げる」という信念は立派。
脱落が決まりかけていた1年生が、上級生の指導で復活し、公演を成功させた顛末は胸を熱くしました。
これからも感動の公演を続けてください。

201310011027

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
「めざましTV」でやっている「めざましじゃんけん」で100ポイント以上獲得したので、ホームページからプレゼントに応募しました。
その後、何気なくサイトを眺めていたら「めざましアプリ」を発見。
というより「めざましTV」が提供しているスマホアプリってたくさんあったのですね。

他のアプリにはそれほど関心がなかったので「めざましアプリ」だけダウンロード。
なぜダウンロードしたか?
番組内でやっている星占いで、ラッキーアイテムを見逃してしまうと、しばらく気になってしまう・・・というつまらない理由です、はい。


201310011026

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ミシャ監督の続投が決まったことで、さまざまな報道が見られますが、驚いたのはわずか3年の続投なのに、ギド監督と並ぶ最長記録だということ。


そういわれてみれば、レッズの監督ってたくさんい過ぎて思い出すのが大変。
オジェック監督が2回目の采配をとることになった時、2回目だから今度は長期政権か?と思いきや、翌年あっという間に交替。

結果が出ないと監督を入れ替えるやり方は、この辺でやめようよ。
こんなチームって他にあるのかな?

201310011025

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
issue
年齢:
74
HP:
性別:
男性
誕生日:
1950/12/05
職業:
音楽大学作曲学科准教授
趣味:
スコッチ・シングルモルト
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
カウンター
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) issue's blog All Rights Reserved