忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週が終わると夏休み。
例年はまだ梅雨が終わらず、夏期講習会とともに梅雨明けなのですが、今年はすでに梅雨明け。
キャンパス内も異様な暑さに包まれています。

心配なのは1年生。
夢を持って入学してきたものの、理想と現実の違いに驚き、精神的に参ってしまっている生徒が少しずつ出始めています。

5月病という言葉があるように、ゴールデンウィークの直後にこうした症状は出始めるのですが、これをずっと抱えたまま夏休みを迎えると、夏休みの直後に登校拒否になってしまいます。

1年生にはいつもこの点に気を使って接しているのですが、気持ちを外に表せない生徒たちは見逃してしまいます。
気持ちを立て直すことができるのが夏休みであると同時に、負けてしまうのも夏休み。

1年生の夏休み前最後の授業を終えて、時折9月から姿を見せなくなる生徒がいるのを思い出し、ふと不安が頭の中をよぎりました。

20130708851

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PR
昨日の同窓会で、江古田新校舎プロジェクトの説明がありました。
もうすぐ完成予想図ができるそうですが、楽しみですね。

説明では、住宅地に作る校舎なので、高さ制限があるため、地下を掘ってサンクンガーデンにする構想ということ。
初めて聞いた言葉なので即ググってしまいました。

**********************************************************
wikipedia
サンクンガーデン(Sunken Garden)とは、「オープン地下道」を意味する建築用語である「サンクン」と庭を意味する「ガーデン」を組み合わせたものであり、和訳すれば「沈んだ庭」となる。 都市部などでは、地下に開放的な空間を設け、人々が集う憩いの場所として近年さかんに建築設計に取り込まれており、オフィスビル、ホテル、都市公園学校など様々な用途で事例も多い。
***********************************************************

ちなみに、オペラシティ姫路駅北駅前広場などのサンクンガーデンがよく知られているということです。

20130708850

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
毎年この時期になると、日本全国で大学の同窓会支部総会が開催されています。
今年も川越プリンスホテルで埼玉支部の総会が開かれました。

梅雨明け宣言の後、今日も巨大な入道雲。
真夏の日差しになりました。

これはとても歩いてはいけないと、yossie に本川越駅前まで送ってもらい、参加してきました。
大先輩、同級生、後輩や教え子たち・・・
懐かしい顔。
久しぶりの再開に話が咲きました。
やはりいいものですね。

全国総会は今年は長崎なので行けませんが、来年は東京。
これも楽しみです。

20130707848

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
昨日の猛暑で梅雨明け宣言ですか。
梅雨入りも早かったけれど、梅雨明けも。
季節が1か月早くめぐっています。
というより、温帯から亜熱帯に近づいてきたのでしょうか。

昨夜、一日遅れで yossie の新しいパソコンが届きました。
DELL XPS 8700


corei7でメモリー32GB、256GBSSD、3TBHDDのハイエンドマシン。
グラフィックデザイナーのために開発されたパソコンということで、サクサク動きます。
ちょっとうらやましいかも。


20130707847

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
DELLのパソコンを注文すると、公式サイトで配送予定日を見ることができます。
yossie の新しいパソコンは7月5日が予定日。
でも届かなかった。
にもかかわらず、まだ配送予定日は7月5日になっている。

「お届け予定日は、製品がお客様に配送される予定日です。このお届予定日は生産状況や輸送状況等により多少前後する場合があります。」とは書いてあるけれど、予定日を過ぎたら修正するくらいの配慮があってもいいのでは?

DELLのPCを購入するのはこれで6回目。
正確に配送予定日に届いたことは一度もない。
予定日より5日も早く届いた・・・なんてこともあったけれど、ほとんどは数日遅れる。

アメリカの会社だから、時間に遅れるなんて気にしないのかもしれないけれど、日本法人は日本人が運営しているのにねえ。

DELLでPCを購入しようとしている方は、こうした不手際に免疫をもたないと、ストレスがたまってしまいます。(こうしてネットで悪口を書いてストレスを解消するしかない)
わかっちゃいるけど、コスパを考えるとやっぱりDELLになってしまう。

20130705843

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
issue
年齢:
74
HP:
性別:
男性
誕生日:
1950/12/05
職業:
音楽大学作曲学科准教授
趣味:
スコッチ・シングルモルト
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
カウンター
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) issue's blog All Rights Reserved