忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日発売になるAQUOS PHONE ZETA SH-06E


ARROWS NXに次ぐスペックを持っているようです。
機能は十分ですが、やはり電池交換ができません。
ただこの機種の場合、修理に出さなくてもショップで交換が可能なので、数日預ける必要はないそうです。
う~ん、やっぱり電池は自分で取り外しできる方がいいですね。
まだまだ悩みは続きます。

20130523767

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PR
BSプレミアムで長く続いている番組「世界ふれあい街歩き」
一つの街を散歩しながら出会う人と話をし、その町を紹介する1時間番組で、大好きな番組です。
外国の街歩きが中心ですが、ときどき日本の街も紹介されます。

今日放送されたのは、わが街「川越」
近年、川越も観光客が増え、テレビで紹介されることも多くなりましたが、この番組で放送されると,世界の街と肩を並べたようで、格別な嬉しさがあります。

ナレーションは川越工業高校出身、ハウンドドッグの大友康平。
川越を懐かしむような語り口に好感が持てました。

メインの観光スポットはしっかり押さえて、他に川越住民でも知らないような穴場も紹介され、1時間楽しめました。
まだ川越にいらしたことのない方、ぜひ一度遊びに来てください。

20130521764

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
昨夜の段階でXPERIA A SO-04Eが第1候補になったのですが、まだ発売になっていない今夏モデルで驚異的なスペックの製品があるのを見つけました。
ARROWS NX F-06Eです。

サイズが大きくて胸ポケットに入れるのは無理かなと思っていたら、XPERIA A より横幅は3ミリ大きいだけです。
画面サイズ・カメラ画素数・バッテリー容量などどれをとっても群を抜いています。
心配なのは、ARROWSシリーズはこれまで不具合を連発してきた過去を持つこと。

このトラブルでMEDIASと満足度ランキングでは最下位争いをしています。


もうひとつの不安は、最近のスマホに多くみられる、取り外しできないバッテリー。
何かトラブったときに、自分では電源を落とすことができない(再起動できない)のでは困ります。
電源ボタンの長押しとか、強制終了の方法はあるのでしょうが、それができなくなるようなトラブルがないとは思えません。
現実に、私の使っているF-12Cで最近起こりました。
→電話がかけられなくなったので、終了して再起動しようと思ったら、画面は暗くなったものの、なかで暴走しているような音がして電源が落ちず、電池を外して再起動しました。
こんな時は修理に出すことになるの?
う~ん、悩みは尽きないなあ・・・

20130521763

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
一昨年の秋にガラケーからスマホに変えて約1年半。
使いかっても悪く、トラブルも多く、またガラケーに戻そうかなどという情けない考えまでおこる始末。
情報を集めてみると、トラブルの少ない機種もあるとのこと。
本格的に買い替えを検討することにしました。

条件は次のようなもの。
・spモード
・防水防塵
・高性能カメラ
・HDMI出力
・胸ポケットに入るサイズ
・大容量拡張メモリ
・大容量電池
・ハングしない

なかなか見つからないですね。
最近のスマホは大型化の傾向があり、元祖スマホのiPHONEサイズを探す方が難しい。
それと、日本のメーカーはまだ経験が少ないせいか、トラブルの報告をたくさん聞きます。
・・・
そんな中、今夏モデルのXPERIA A SO-04Eが、だいたい条件を満たしてくれる機種だと判明しました。
→まだ大きすぎで、電池ももう少し長持ちだといいのですが

というわけで、XPERIA A SO-04Eに絞って情報収集中です。
でも、3日前に発売したばかりの商品。
情報がまだ少なく困っています。
今春モデルのXPERIA Zを小型化したものらしいと、おおよそはわかったのですが・・・

夏休みに入る直前に買い換えて、休み中に操作方法をマスターしようと計画中。
それまでにはなんとか信頼できる情報が手に入るかな?
もし詳しいことをご存知の方がいらしたら、教えてくださいm(__)m

20130520762

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
6月の最初の週に、教育実習で広島に行く生徒たちの実習校を訪問し、様子を見ながらお礼のごあいさつに伺います。

毎年のことですが、この準備が結構大変。
まず、実習校の地理を調べ、乗り物の確認をして日程を作ります。
次に、生徒たちに訪問の日程を確認させ、ホテルを予約し、レンタカーの割引予約をします。
今年は広島の大学で教えている大学の同級生と久しぶりに会う約束をしたので、その確認もしました。
あとは新幹線乗車券・指定席券の購入が残っていますが、ほぼ今日片づけました。

この時期は天気の悪いことが多いので、傘を差しながらの訪問が多くなるので大変。
背広を着て荷物を持ち、傘をさすと蒸し暑く、下着は汗でびっしょりになります。
今から憂鬱・・・

20130519759

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
issue
年齢:
74
HP:
性別:
男性
誕生日:
1950/12/05
職業:
音楽大学作曲学科准教授
趣味:
スコッチ・シングルモルト
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
カウンター
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) issue's blog All Rights Reserved