×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コミック「JIN-仁-」を読み終わりました。
コミックではドラマのように、毎回涙というような感激は味わえませんが、これはそれぞれの特徴なので、わかっていました。
圧倒されたのはやはり「絵」です。
手術や幕末の風景は、むしろドラマよりリアリティを強く感じました。
綿密な取材と考証があることがよくわかります。
もちろん手術も幕末も、自分で直接体験することはできないのですが…
川越の本丸御殿などは、何度も見ているだけに、その正確な再現に驚かされました。
何度も再読することになりそうです。
20130201543

にほんブログ村
コミックではドラマのように、毎回涙というような感激は味わえませんが、これはそれぞれの特徴なので、わかっていました。
圧倒されたのはやはり「絵」です。
手術や幕末の風景は、むしろドラマよりリアリティを強く感じました。
綿密な取材と考証があることがよくわかります。
もちろん手術も幕末も、自分で直接体験することはできないのですが…
川越の本丸御殿などは、何度も見ているだけに、その正確な再現に驚かされました。
何度も再読することになりそうです。
20130201543

にほんブログ村
PR
昨日、中央音楽隊の研修生の修了作品の録音が無事に終わりました。
3人の作品は、内容・演奏ともに良い出来で、演奏した隊員たちから拍手が起こっていました。
その後4時から打ち上げ。
お礼のカードと似顔絵グラスをいただきました。

その1次会でやめておけばよかったのですが、2次会のカラオケで盛り上がってしまい、終わったのは11時半。
なんと7時間半も飲んでいました。
これは飲みすぎでしょう。
朝起きてもまだ体内にアルコールが残っています。
こんなことわかり切っているのに懲りないやつだと笑ってください(恥)
20130131540

にほんブログ村
3人の作品は、内容・演奏ともに良い出来で、演奏した隊員たちから拍手が起こっていました。
その後4時から打ち上げ。
お礼のカードと似顔絵グラスをいただきました。
その1次会でやめておけばよかったのですが、2次会のカラオケで盛り上がってしまい、終わったのは11時半。
なんと7時間半も飲んでいました。
これは飲みすぎでしょう。
朝起きてもまだ体内にアルコールが残っています。
こんなことわかり切っているのに懲りないやつだと笑ってください(恥)
20130131540

にほんブログ村
「村上もとか」という名前。
絵のかわいらしい表情。
ウィキペディアで知った作品誕生のいきさつ。
「作者の村上が遊郭について調べたことが、この作品を描くきっかけになっている。遊郭の遊女は貧しさで身寄りの無い娘が売られて来た者が多く、その娘が仕事柄梅毒に冒され、さらには有効な治療法も無かったため、次々と命を落としていった。この事実を知った村上は憤りを感じ、せめて漫画の中だけでも彼女たちを救えないかと考えたという。」
→☆
こんな情報から、勝手に作者は女性だと勘違いしていました。
年齢も若い方だと思っていたのですが、男性で自分と同世代だと知りびっくり。
しかも剣道を題材にした作品も代表作になっていると知り、さらに共感を深めました。
(issueも剣道をやっていたので…)
先日届いたコミックJIN-仁-、ほぼ半分読み終わりました。
明日には読み終わってしまう。
もう少しゆっくり読みたいけれど、面白いのでどんどんページが進んでしまいます。
20130129537

にほんブログ村
絵のかわいらしい表情。
ウィキペディアで知った作品誕生のいきさつ。
「作者の村上が遊郭について調べたことが、この作品を描くきっかけになっている。遊郭の遊女は貧しさで身寄りの無い娘が売られて来た者が多く、その娘が仕事柄梅毒に冒され、さらには有効な治療法も無かったため、次々と命を落としていった。この事実を知った村上は憤りを感じ、せめて漫画の中だけでも彼女たちを救えないかと考えたという。」
→☆
こんな情報から、勝手に作者は女性だと勘違いしていました。
年齢も若い方だと思っていたのですが、男性で自分と同世代だと知りびっくり。
しかも剣道を題材にした作品も代表作になっていると知り、さらに共感を深めました。
(issueも剣道をやっていたので…)
先日届いたコミックJIN-仁-、ほぼ半分読み終わりました。
明日には読み終わってしまう。
もう少しゆっくり読みたいけれど、面白いのでどんどんページが進んでしまいます。
20130129537

にほんブログ村
先ほど、差別用語・放送禁止用語のことを書きました。
人を傷つける言葉を使ってはいけない。
そうした言葉を公に定める。
この趣旨はよくわかりますし、全く賛成なのですが・・・
その言葉を使わないと、表現に困ることが起こることも事実です。
「跛行」という言葉、たまたま自分の専門領域から覚えたのですが、でもこんな言葉は市井では全く役に立ちません。
禁止するのはいいのですが、その代わりになる言葉を推薦することも必要なのではないでしょうか。
だいぶ前ですが、家に帰るために通らなければならない道を、市の工事でふさがれてしまいました。
以前は私有地の道が通行できたので、それで代用できると安易に考えたのでしょうか。
今はふさがれてしまい、通行不能です。
禁止用語によって、ある言葉が使えなくなって往生している人が多いという現実を見て、こんな行政の安直な工事計画を思い出しました。
禁止用語に反対するつもりは全くありませんが、推薦できる代用語を是非選定してほしいものです。
20130129535

にほんブログ村
人を傷つける言葉を使ってはいけない。
そうした言葉を公に定める。
この趣旨はよくわかりますし、全く賛成なのですが・・・
その言葉を使わないと、表現に困ることが起こることも事実です。
「跛行」という言葉、たまたま自分の専門領域から覚えたのですが、でもこんな言葉は市井では全く役に立ちません。
禁止するのはいいのですが、その代わりになる言葉を推薦することも必要なのではないでしょうか。
だいぶ前ですが、家に帰るために通らなければならない道を、市の工事でふさがれてしまいました。
以前は私有地の道が通行できたので、それで代用できると安易に考えたのでしょうか。
今はふさがれてしまい、通行不能です。
禁止用語によって、ある言葉が使えなくなって往生している人が多いという現実を見て、こんな行政の安直な工事計画を思い出しました。
禁止用語に反対するつもりは全くありませんが、推薦できる代用語を是非選定してほしいものです。
20130129535

にほんブログ村
天気予報通り早朝に雪が降りました。
このくらいの積雪ならば困ることもありませんね。

1月で2度目の積雪。
今年は雪の当たり年のような気がします。
入学試験の時に降らなければよいのですが…
一番遅い降雪の記憶は20年ほど前。
付属高校の入学式でした。
4月5日だったでしょうか?
積もることはありませんでしたが、驚いたものでした。
真夏の積雪はミュンヘンで体験しました。
8月初旬でした。
防寒衣類を用意していなくて、下着を何枚も重ね着して過ごしたのを思い出します。
まだ20代の終わり、30年以上前の話です。
20130128532

にほんブログ村
このくらいの積雪ならば困ることもありませんね。
1月で2度目の積雪。
今年は雪の当たり年のような気がします。
入学試験の時に降らなければよいのですが…
一番遅い降雪の記憶は20年ほど前。
付属高校の入学式でした。
4月5日だったでしょうか?
積もることはありませんでしたが、驚いたものでした。
真夏の積雪はミュンヘンで体験しました。
8月初旬でした。
防寒衣類を用意していなくて、下着を何枚も重ね着して過ごしたのを思い出します。
まだ20代の終わり、30年以上前の話です。
20130128532

にほんブログ村