忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1週間ほど前から、テレビを見ていたら突然「B-CASカードに問題がある」というようなメッセージが出て、放送が止められてしまうトラブルが続いていた。
電源を入れなおすと映るのだが、また1時間ほどすると同じメッセージが出て映らなくなってしまう。
ケーブルテレビやDVDレコーダーのチューナーでは問題なく見ることができるので、まさにカードの問題らしい。

ググってみたら、同じトラブルがあるらしく対処方法が見つかった。
方法は単純で、カードを抜いて電源コードを抜き、また元に戻すだけのこと。
B-CASカードに不具合がなければ、これで誤認情報をリセットできるらしい。
これでだめだったらカードを交換しなければならない。

これで修正できればいいのですが・・・


20121011393

追記:無事に解決しました。同じ障害の方お試しあれ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PR
まだ日中は少し汗ばみますが、朝夕は涼しくなってきました。
Tシャツ短パン生活では寒くなったので、薄手の長そでとGパンに着替えました。
箪笥の中身を入れ替える必要はないのですが、引出しの中で眠っていた秋冬物を着る数日前に出しておかないと、箪笥のにおいが取れません。
それほど強烈なにおいではないので、忘れても大したことはないのですが・・・
出勤もクールビズからネクタイ&スーツに変えましょう。

20121010391

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
昨日、今日と立て続けにTwitterでフォローしている方からSPAMメールが届きました。
悪意を持つ第三者がフォローしている方に成りすまして送るのでしょうが、怖い話ですね。

先日も爆破脅迫で逮捕された二人の方が、ウィルスの悪用による誤認逮捕だったことがわかり釈放されたと報道されていました。
誤認逮捕だったとわかったからよかったようなものの、わからなければ冤罪で有罪になっていたのでしょうか。

いじめと同じで、ウィルスもspamも些細ないたずら程度の出来心からやっていることなのでしょうが、結果がここまで大問題に発展してしまうのだから、もっと重罪にして厳しく断罪すべきでしょう。

20121009390

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
化膿した右足親指が嵌入爪(巻き爪)になってしまい、歩くのも大変。
皮膚科では食い込んだ爪を切り取る外科的処置はしてもらえないので、以前にも同じ症状で行ったことのある外科に行ってきました。
ペンチのような爪切りを挿入して切るのですが、麻酔をするわけではないのでちょっと痛いです。
それでもウッと歯を食いしばる程度の痛みで、数分で終わり。
食い込んだ爪がなくなると、嘘のように痛みが取れました。
これで腫れも引いてくるでしょうから完治も近い。
よかったよかった~♪

20121006385
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
足の指に薬を塗っているので、プールに入るときのために、事務用の指サックのようなもので足指用がないか探していました。
先日、トレイルランニング(クロスカントリのような競技)用の足指サックをネットで発見し、注文したと書きました。


それが今日届きました。

20122005s.jpg

順調に回復していればこれでプール復活だったのですが・・・
ひどくなってしまいました。
化膿していた部分に爪が食い込んで巻き爪状態になってしまい、それがさらに患部を圧迫して悪化させているようです。

これはもう皮膚科では無理なので、外科に行って圧迫している爪を切り取る処置をしてもらうことにしました。
以前、同じ状態になった時に外科で処置してもらったことを思い出しました。
もっと早く気づいていればとっくに治っていたのに。

20121005384

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
 
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
issue
年齢:
74
HP:
性別:
男性
誕生日:
1950/12/05
職業:
音楽大学作曲学科准教授
趣味:
スコッチ・シングルモルト
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
カウンター
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) issue's blog All Rights Reserved