忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近忙しくしていたので気づきませんでしたが、彼岸花が盛期を迎えています。
彼岸花といえば朱、時折白とピンクと思っていたのですが、黄色い彼岸花もあるのですね。
新宿御苑で咲いているそうです。


正式な名前はショウキスイセンというらしく、九州ではよく咲いているそうです。
南のセミと思っていたクマゼミが最近関東でもよく見られるようになったので、黄色彼岸花も珍しくなくなるかもしれませんね。

20121002s.jpg

写真は入間キャンパスの彼岸花です。

20121002381

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PR
台風一過。
きれいな秋晴れです。

昨夜、もちろんお月見はあきらめて床につき明りを消しました。
ちょうど0:00くらいです。
強い月明かりが窓から入り込んできました。

急いでベランダに出てみると、きれいな満月。
翌日授業がなければお月見を始めるところだったのですが、後ろ髪をひかれながら寝ることにしました。

8020ac2b.jpeg

相変わらず下手な写真ですが、お月見の証拠写真です。
早く月の写真の撮り方を勉強しなくては。

20121001379

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
どうやら台風は通り過ぎたみたいです。
雨も風もおさまり、秋の虫が鳴いています。

明日から授業再開。
また平常通りの生活になります。
ただし、後期は試験の準備が始まり、出張授業も入り、演奏会の準備もあるので忙しくなります。
早く足が治ってくれないかなあ・・・

20120930378

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
台風直撃。
お月見どころではなかったですね。
風速どのくらいなのかはわかりませんが、久しぶりの強風です。
RC構造の家ですが、揺れているような気がします。
横殴りの雨も激しさを増しています。
この地方は災害とは縁遠いところで、台風直撃も久しぶり。
でもこれがピークでしょうから大丈夫。

リンが風と雨の音にビビッて、膝の上に避難してきています。

20120930377

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
右足親指の化膿が完治まで時間がかかりそう。
プールには入っていいと医者に言われたけれど、赤くなって皮の向けた指先を人に見せるのは抵抗がある。
事務用の指サックのようなもので、足の指に使えるものはないのかなあ・・・
と一昨日書きました。
http://issue.blog.shinobi.jp/Entry/371/

苦労して検索したら1件ヒットしました。


トレイルランニング(クロスカントリーのような競技らしい)用のスポーツ用品で足指の保護に使うのだそうです。
注文しましたが、入荷は10月以降。
果たしてプールで使えるものかどうかはわかりませんが、ガーゼの上からかぶせられれば大丈夫。
写真で見る限りは大丈夫そうです。
これで泳ぎに行けるかな・・・

c7fcd714.jpeg
写真は楽天からお借りしました。
宣伝だから許してもらえますよね。

20120930375

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
issue
年齢:
74
HP:
性別:
男性
誕生日:
1950/12/05
職業:
音楽大学作曲学科准教授
趣味:
スコッチ・シングルモルト
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
カウンター
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) issue's blog All Rights Reserved