×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう昨日のことになってしまいましたが墓参の報告です。
午前10時出発。
途中で彼岸用の生花を買って首都高5号線に乗り銀座方面へGO!
やや混んではいたものの、毎年のことなので想定内。
最初の目的地、昼食予定の東京ガーデンパレスに12時少し前には到着。
私学共済から毎年永年勤続者に送られる5000円の施設利用券があるので、いつも墓参の時にはここで食事をします。

刺身膳・・・おいしくいただきました。
東京ガーデンパレスから菩提寺は10分ほどで着くのですが、ちょっと道を間違えて30分もかかってしまいました。
(^_^;)

菩提寺です。
墓参を済ませて浅草寺付近を散歩しました。
これも毎年の恒例になっています。

平日でも大勢の人・人・人・・・外人もたくさん。
駐車場へ戻る途中スカイツリーの撮影ポイントのひとつ、吾妻橋に寄ってパチリ

ここからだと展望台のガラス越しに外を眺めている見学者も確認できます。
遅くならないうちにと15時過ぎには帰宅の途に就きましたが・・・
16時くらいです、戸田南出口直前で前を走る車が一斉にブレーキランプorハザードランプ。
そう、5台ほど先で事故発生です。
2台の車が横転し、完全に道をふさいでいるのでしばらく動けそうもありません。
ほかの車がこの道に入ってはかわいそうと、すぐにツイートしました。
→@ikdissue
20分ほどで警察が到着。
さらに10分ほどでレスキューが到着。

さらに15分ほどで救出と車移動が終わり、ようやく1車線が解放されました。
今日は交通事故発生の特異日なのか、何度も事故を目撃し自分ももらい事故に会いそうだったのでした。
夕飯の買い物を済ませ18時くらいには帰宅。
長い一日が終わりました。
20120924367

にほんブログ村
追記:日テレ
午前10時出発。
途中で彼岸用の生花を買って首都高5号線に乗り銀座方面へGO!
やや混んではいたものの、毎年のことなので想定内。
最初の目的地、昼食予定の東京ガーデンパレスに12時少し前には到着。
私学共済から毎年永年勤続者に送られる5000円の施設利用券があるので、いつも墓参の時にはここで食事をします。
刺身膳・・・おいしくいただきました。
東京ガーデンパレスから菩提寺は10分ほどで着くのですが、ちょっと道を間違えて30分もかかってしまいました。
(^_^;)
菩提寺です。
墓参を済ませて浅草寺付近を散歩しました。
これも毎年の恒例になっています。
平日でも大勢の人・人・人・・・外人もたくさん。
駐車場へ戻る途中スカイツリーの撮影ポイントのひとつ、吾妻橋に寄ってパチリ
ここからだと展望台のガラス越しに外を眺めている見学者も確認できます。
遅くならないうちにと15時過ぎには帰宅の途に就きましたが・・・
16時くらいです、戸田南出口直前で前を走る車が一斉にブレーキランプorハザードランプ。
そう、5台ほど先で事故発生です。
2台の車が横転し、完全に道をふさいでいるのでしばらく動けそうもありません。
ほかの車がこの道に入ってはかわいそうと、すぐにツイートしました。
→@ikdissue
20分ほどで警察が到着。
さらに10分ほどでレスキューが到着。
さらに15分ほどで救出と車移動が終わり、ようやく1車線が解放されました。
今日は交通事故発生の特異日なのか、何度も事故を目撃し自分ももらい事故に会いそうだったのでした。
夕飯の買い物を済ませ18時くらいには帰宅。
長い一日が終わりました。
20120924367

にほんブログ村
追記:日テレ
PR
晴れてよかった。
夕方からは雨が降る予報ですが、今はPカンです。
やっぱり晴れ男復活ですね。
菩提寺は浅草。
ここからは2時間くらいかかりますが、年2回の楽しみになっています。
帰ったら写真をアップしますね。
20120924366

にほんブログ村
夕方からは雨が降る予報ですが、今はPカンです。
やっぱり晴れ男復活ですね。
菩提寺は浅草。
ここからは2時間くらいかかりますが、年2回の楽しみになっています。
帰ったら写真をアップしますね。
20120924366

にほんブログ村
先日、手打ちうどんと串焼きの店「讃岐路」を紹介しましたが、今日また行ってきたので写真を撮ってきました。
場所は川越駅東口駅前の東武ストア「マイン」の3階です。
一番奥にあるので見つかりにくいですが、おいしいので近くに御用のある方は是非どうぞ。
あ、決して回し者ではありません。
お店の入り口です。

800円の「得々セット」です。
一緒に出てきたので写真を撮ってしまいましたが、串揚げは別です。

20120923365

にほんブログ村
場所は川越駅東口駅前の東武ストア「マイン」の3階です。
一番奥にあるので見つかりにくいですが、おいしいので近くに御用のある方は是非どうぞ。
あ、決して回し者ではありません。
お店の入り口です。
800円の「得々セット」です。
一緒に出てきたので写真を撮ってしまいましたが、串揚げは別です。
20120923365

にほんブログ村
次の中国の国家主席になる方でしょうか?
習 近平さん。
ルビを見るとシュウ・チンピンと書いてありましたが、何度見てもシュウ・チンピラに見えてきます。
単なる錯覚です。
最近老眼でルビがかすんで見えるのです。
はい、それだけです。
ほかには何も意味はありません。
追記:wikiに正式の読み方とアルファベット綴りが載っていました。
習 近平(しゅう きんぺい、シー・ジンピン、1953年6月1日 - )Xi Jinping
繰り返し言いますが、何の他意もありません。
20120923364

にほんブログ村
習 近平さん。
ルビを見るとシュウ・チンピンと書いてありましたが、何度見てもシュウ・チンピラに見えてきます。
単なる錯覚です。
最近老眼でルビがかすんで見えるのです。
はい、それだけです。
ほかには何も意味はありません。
追記:wikiに正式の読み方とアルファベット綴りが載っていました。
習 近平(しゅう きんぺい、シー・ジンピン、1953年6月1日 - )Xi Jinping
繰り返し言いますが、何の他意もありません。
20120923364

にほんブログ村
涼しい一日でしたね。
昼間もエアコンなしで過ごせました。
窓は開けておかないと暑いですが・・・
ワンズたちも、暑いときにはちょっと暴れるだけでハーハーと舌を出していたのに、今日は大丈夫でした。
雨が降っているので秋の虫声は聞こえませんが、やめば一斉に鳴き出すのでしょうね。
あと1週間で後期の授業が始まります。
また授業の準備に追われる日が始まります。
20120922362

にほんブログ村
昼間もエアコンなしで過ごせました。
窓は開けておかないと暑いですが・・・
ワンズたちも、暑いときにはちょっと暴れるだけでハーハーと舌を出していたのに、今日は大丈夫でした。
雨が降っているので秋の虫声は聞こえませんが、やめば一斉に鳴き出すのでしょうね。
あと1週間で後期の授業が始まります。
また授業の準備に追われる日が始まります。
20120922362

にほんブログ村