忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近よく雨が降るようになりました。
取水制限が厳しくなる前に雨が降ってよかったですね。

ん???
水源の貯水量はどうなったのでしょうか。
水が足りなくなると大々的に節水を呼び掛けるのに、その後の報告って聞いたことがありません。
電気は節電を呼びかけた後、回復したという報告とお礼の挨拶は何度か耳にしていますが、節水後の回復報告って聞いたことがありますか?
もちろん水源の貯水量は調べればわかるのですが、あれだけ大騒ぎして国民に節水を呼び掛けたのだから、水が足りるようになったら報告とお礼・お詫びなどがあってしかるべきだと思うのですが・・・
治水・潅漑は行政の責任ではないの?

電気は足りているときには節電されては困るけれど、水はいつでも節水してほしいからですか?
う~ん、納得できないなあ・・・

20120922359

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PR
夕飯を食べ始めてすぐ、思い切り舌をかんでしまった。
なかなか痛みが引かないので鏡で見てみたら、舌の先に大きな血豆ができていた。
痛みとしびれが尾を引き、結局そのまま食事は中止。
まだおなかはすいたままなのに(-_-;)

20120921358

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
8月17日にも書きました。
http://issue.blog.shinobi.jp/Entry/299/
またしても二枚の舌を使い分けましたね。

国民の多くは原発0を支持した。
その国民に対しては「すぐにはむりでも将来は0にしましょう」と約束した。
財界の多くは原発0に反対している。
その財界に対しては「0という言葉は使わない閣議決定」で答えた。

消費税、造反者の処分、尖閣問題・・・
この国の、&この政党の進む道を決定する大事な局面になると、いつも曖昧な態度をとる。
自分の信念を見せない。
というより信念をもっているの?
話す相手によって、そして自分の立場によって二枚の舌を使い分ける。
野田首相、あなたはこの国のリーダーでしょう。
進もうとする道をはっきりと示してくれなければ、国民がついて来ると思いますか?
政治手法は泥臭いドジョウでもいい。
でも、肝心な時に泥の中に逃げ込んでしまってはリーダーとは言えない。

20120921357

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
以前にも書きましたが、アドビのシステムの脆弱性を利用して、プログラムのインストールやアップデートに成りすまし「トロイの木馬」に感染させる被害にあいました。
検索してみると、この被害は相当数あるようで、ネット上にも多くの報告が上がっています。
その後、メーカーに教えられたソフトで駆除し、念のためリカバリーも済ませたので今は快適に使っています。

アドビはようやく対策に乗り出し、システムの脆弱性に対処するアップデートを送ってきました。
なんだかこれも感染源になるのではと気がかりだったのですが、いざとなればまたリカバリーをと考え、アップデートしました。

みなさん、これは信用してよいみたいです。

20120920354

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
日中はまだ気温が30度を超えますが、夜半からは25度程度に下がります。
我が家はRCなので、日中に暖められたコンクリートが夜中にも熱を発散し、なかなか冷房から解放されなかったのですが、昨夜初めてエアコンなしで寝ることができました。
やれやれ、やっと秋が来たのですね。

ところで昨日、小雨ですが降ったりやんだりの一日だったのに、運よく雨が降っているときは室内、外に出るときは雨が止んでくれました。
これで雨が自分を避けてくれたのは5回連続です。
自信を持って雨男から脱却したといえそうです。

20120920353

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
issue
年齢:
74
HP:
性別:
男性
誕生日:
1950/12/05
職業:
音楽大学作曲学科准教授
趣味:
スコッチ・シングルモルト
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
カウンター
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) issue's blog All Rights Reserved