×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
化膿した右足親指。
痛みは取れましたが、まだ腫れはひかず完治していません。
よく見ると爪の下に新しい爪が生えようとしているのか、これまでの爪が少し浮いているような気がします。
なかなかプールに行けません。
簡単に治ると多寡をくくっていたのに、思ったより重症だったのですね。
夜中に目が覚めるほどの痛みだったのだから当然ですね。
早く治ってほしい。
20120914346

にほんブログ村
痛みは取れましたが、まだ腫れはひかず完治していません。
よく見ると爪の下に新しい爪が生えようとしているのか、これまでの爪が少し浮いているような気がします。
なかなかプールに行けません。
簡単に治ると多寡をくくっていたのに、思ったより重症だったのですね。
夜中に目が覚めるほどの痛みだったのだから当然ですね。
早く治ってほしい。
20120914346

にほんブログ村
PR
まだ夏休み明けの授業が始まったばかりですが、来週から秋休みに入ります。
いえ、本当は休みではありません。
演奏関係の学生の試験があるので、それ以外の学生や教員は休みになるというわけです。
ただし、大学院などの授業はあるので、完全にフリーにはなりません。
一般大学にはない不思議な期間ですね。
というわけで月曜と火曜は10月まで休みになります。
少しのんびりできるので、なぜかハリーポッターを見直しています。
たまたまCSでハリーポッターを放映していたので火がついてしまいました。
もう何度見たか覚えていないくらいなのに、何度見ても面白いですね。
やっぱりよくできた映画です。
起承転結が明快で、クライマックスを構成する手法が抜群です。
続編を作ってくれないかなあ・・・
20120913345

にほんブログ村
いえ、本当は休みではありません。
演奏関係の学生の試験があるので、それ以外の学生や教員は休みになるというわけです。
ただし、大学院などの授業はあるので、完全にフリーにはなりません。
一般大学にはない不思議な期間ですね。
というわけで月曜と火曜は10月まで休みになります。
少しのんびりできるので、なぜかハリーポッターを見直しています。
たまたまCSでハリーポッターを放映していたので火がついてしまいました。
もう何度見たか覚えていないくらいなのに、何度見ても面白いですね。
やっぱりよくできた映画です。
起承転結が明快で、クライマックスを構成する手法が抜群です。
続編を作ってくれないかなあ・・・
20120913345

にほんブログ村
一昨日化膿した右足親指。
休日診療のおかげで痛みが取れたので学校に行ってきました。
最寄りの駅を降りてから学校に着くまで15分くらい歩くのですが、さすがに指先がジンジンしてきます。
無事に授業を終えてガーゼを取り換えたら、結構な量の膿が出ていました。
完治まで1週間くらいはかかるのでしょうか?
PCの「トロイの木馬」ですが、マカフィーでは削除できなかったので、メーカーに問い合わせたところ、相当面倒な処方箋をいただきました。
半日かかって処方を実行したところ、どうやら削除できたようです。
ただ、メーカーから送られてきたメールによれば、これでも削除できない場合もあるらしいので、暇なときにリカバリーしようかと思っています。
トロイの木馬だけで、一日数百の亜種が作られているとのこと。
嫌な世の中ですね。
これを作っている人を削除してほしい。
20120911342

にほんブログ村
休日診療のおかげで痛みが取れたので学校に行ってきました。
最寄りの駅を降りてから学校に着くまで15分くらい歩くのですが、さすがに指先がジンジンしてきます。
無事に授業を終えてガーゼを取り換えたら、結構な量の膿が出ていました。
完治まで1週間くらいはかかるのでしょうか?
PCの「トロイの木馬」ですが、マカフィーでは削除できなかったので、メーカーに問い合わせたところ、相当面倒な処方箋をいただきました。
半日かかって処方を実行したところ、どうやら削除できたようです。
ただ、メーカーから送られてきたメールによれば、これでも削除できない場合もあるらしいので、暇なときにリカバリーしようかと思っています。
トロイの木馬だけで、一日数百の亜種が作られているとのこと。
嫌な世の中ですね。
これを作っている人を削除してほしい。
20120911342

にほんブログ村
土曜日の朝起きてみると、右足親指がかゆい。
寝ている間に蚊に刺されたのかと勘違いし、虫刺され用のローションを塗ってみた。
1時間おきに3回塗ってみたけど全然効き目なし。
使用期限は過ぎていないのに・・・
午後になってもかゆみが引かないので、1か月前に買った軟膏を塗ってみた。
これは虫刺され&湿疹用で、アセモに塗った時は1時間で効果が出た薬。
ところがこれもダメ。
あきらめて放っておいて寝たら、夜中にかゆみが痛みに代わっていた。
うっかり指先を壁にぶつけたら激痛。
軽くぶつけただけなのに・・・
何もしなくてもジンジンしているし、1時間おきくらいに刺すような痛みが襲ってくる。
眠れなくなってしまったので、今日・日曜日に診察してくれる皮膚科を検索してみた。
無理かなと思っていたものの、探してよかった。
1件だけヒットしました。
家からは少し遠いものの、車なら15分ほどで行ける距離。
ただネット予約はもう満杯でした。
午後1時半、診察時間が始まると同時に念のために電話してみると、予約がなくても空き時間に診察してくれるという。
よかった。
というわけで行ってきました。
自分の目ではよくわからなかったのですが、化膿して膿がたまっているらしい。
針で患部を刺して膿を抜いてもらいました。
消毒して薬を塗ってもらい、5日分の処方箋をもらって診察終了。
相変わらず痛みは消えませんが、それでも5日たてば完治すると思うと安心ですね。
行ってきてよかった。
20120909341

にほんブログ村
寝ている間に蚊に刺されたのかと勘違いし、虫刺され用のローションを塗ってみた。
1時間おきに3回塗ってみたけど全然効き目なし。
使用期限は過ぎていないのに・・・
午後になってもかゆみが引かないので、1か月前に買った軟膏を塗ってみた。
これは虫刺され&湿疹用で、アセモに塗った時は1時間で効果が出た薬。
ところがこれもダメ。
あきらめて放っておいて寝たら、夜中にかゆみが痛みに代わっていた。
うっかり指先を壁にぶつけたら激痛。
軽くぶつけただけなのに・・・
何もしなくてもジンジンしているし、1時間おきくらいに刺すような痛みが襲ってくる。
眠れなくなってしまったので、今日・日曜日に診察してくれる皮膚科を検索してみた。
無理かなと思っていたものの、探してよかった。
1件だけヒットしました。
家からは少し遠いものの、車なら15分ほどで行ける距離。
ただネット予約はもう満杯でした。
午後1時半、診察時間が始まると同時に念のために電話してみると、予約がなくても空き時間に診察してくれるという。
よかった。
というわけで行ってきました。
自分の目ではよくわからなかったのですが、化膿して膿がたまっているらしい。
針で患部を刺して膿を抜いてもらいました。
消毒して薬を塗ってもらい、5日分の処方箋をもらって診察終了。
相変わらず痛みは消えませんが、それでも5日たてば完治すると思うと安心ですね。
行ってきてよかった。
20120909341

にほんブログ村
1週間ほど前からPCを起動するたびに「トロイの木馬を削除しました」というメッセージが5~6回連続で表示されるようになった。
最初は「ふーん」と流していたのだが、毎回同じことが繰り返されるのでググってみたら、セキュリティソフトでは削除できない場所に感染したいるらしいことがわかった。
ウイルスソフトのメーカーに問い合わせたところ、詳細情報を送ってほしいということ。
何回かメールのやり取りをしないと削除できない模様。
思い当たるのはフラッシュのインストール。
フラッシュをインストールしろとしつこく要求されたので、根負けしてインストールしたところトロイの木馬のメッセージが出るようになった。
これもググったところ、フラッシュのインストールやバージョンアップで感染するトロイがあると判明。
やれやれ、アドビさんしっかりしてよ。
20120906338

にほんブログ村
最初は「ふーん」と流していたのだが、毎回同じことが繰り返されるのでググってみたら、セキュリティソフトでは削除できない場所に感染したいるらしいことがわかった。
ウイルスソフトのメーカーに問い合わせたところ、詳細情報を送ってほしいということ。
何回かメールのやり取りをしないと削除できない模様。
思い当たるのはフラッシュのインストール。
フラッシュをインストールしろとしつこく要求されたので、根負けしてインストールしたところトロイの木馬のメッセージが出るようになった。
これもググったところ、フラッシュのインストールやバージョンアップで感染するトロイがあると判明。
やれやれ、アドビさんしっかりしてよ。
20120906338

にほんブログ村