忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このパソコン DELL XPS-15 を購入して5か月近くたちました。
購入時に、セキュリティソフトがインストールされていないので購入しなおしたらまたインストールされていなかった、というあきれるようなトラブルがありました。
嫌な思いをしましたがパソコン本体は快適です。
たった一つ、タッチパッドの誤認識を除けば。

このPCのタッチパッドは「スクロールおよびジェスチャ対応」というのがウリです。
「ジェスチャ」とはスマートホンのパネルのように、指の動きで拡大・縮小・回転などができる機能です。
これがキーボード入力を誤認識させます。
何もしていないのにタッチパッドに触れただけで拡大縮小を始めてしまいます。
それだけならよいのですが、IEショートカットと誤認識して新しいタブを開いたり、保存しようとしたり、最悪なのは作成中のデータを勝手に終了してしまったりします。

あまりにも頻繁にこのトラブルが起こるので、DELLのサポートサイトのQ&Aを覗いてみたら、同じトラブルがあるのですね。
不安定になる場合、ジェスチャ機能を停止するという項目がありました。

多くの人はタッチパッドそのものを停止させてマウスに切り替えているようですが、マウスは場所を取るしキーボードから手を離さなくてはならないので嫌いです。

ジェスチャ機能を停止させてみたら、まだ多少のトラブルは残るものの、以前に比べればだいぶ少なくなりました。
もし同じトラブルで悩んでいる方がいたら、是非試してみてください。
ずっと快適になります。

20120806271

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PR
この家に引っ越してきて、それまで出会ったことのなかった昆虫に会うことができました。
ナナフシ
小学生の時に買ってもらった昆虫図鑑で見て以来、一度は本物を見たいと思っていた昆虫です。

引っ越してすぐに1回。
その後3回見ているので10年に一度顔を見せてくれるのですね。

まだ体が小さいので子供でしょうか。
踏み潰してはかわいそうだと拾って逃がしてあげようとしたところ、大慌てで逃げ出しました。
a809061b.jpeg
上が発見時のじっとしている写真。
下が慌てて逃げ出した時の写真です。

20120806270


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
昨日で夏期講習会が終わり、のんびりと過ごしています。
こんな日は雨もいいですね。
昨日雨の予報が出ていたのに降らずに今日降ったということは、雨男卒業でいいのかな?
2004年のロンドン研修の前後はずっと晴れ男が続いていて、出かけるときは雨がやみ、家に戻ると雨が降るというタイミング。

それが数年前から外出すると雨。
天気予報では晴れなので傘を持たずに出かけると雨。
見事に雨男に変身してしまいました。

でも、今年に入ってから晴れ男が戻ってきました。
考えてみると、10年くらいの周期で入れ替わっているのですね。

20120806269

PS:こんなのんびりした記事を書いていたら、大雨警報が各地で出されています。各地の無事を祈っています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
オリンピックを見ていて考えさせられることの一つに競技の公平性ということがあります。
例えばフェンシングの試合では、手の長い選手の方が有利に決まっています。
水泳や陸上でも背の高い選手の方がよりゴールに近くなります。
もちろん選手たちは、そのことは承知の上で参加するのですから、外野からクレームをつけても意味がないのですが・・・
これを一番強く感じたのは、先ほど競技を終えた体操種目別です。
中国の選手たちは、個人総合への挑戦は捨ててしまって、種目別に特化して選手を育てています。
限られた種目だけを練習すればよい選手と、すべての種目を練習している選手とを同じ競技で優劣をつけるのは、やはり公平性に欠けるような気がするのですが。

そうそう、経済的な背景も公平性に影響すると思います。
お金をたっぷりかけて恵まれた施設で練習する選手と、そうでない選手とが同じ競技で戦うなんておかしいでしょう。
かかった費用も平等にしなくては・・・

音楽にもコンクールという厄介なものがあります。
これも公平性を考えると、優劣を決めるのは相当難しいのですが・・・

でもそんなことを考えると、競技というものを成立させることが難しくなってしまいますね。
それに、体格や環境で劣っている選手がそのハンディを克服して優勝するほうが、選手も観客も大きな感動になります。
ハンディを持って戦っているみなさん!
頑張れ~!

20120805268

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
盆踊りの二日目。
思ったほど人が増えていないですね。
去年はもっと人が出ていて、政治家なども挨拶に来ていたのですが、少しさびしい盆踊りです。
きっと自宅でオリンピックを見ているのでしょうね。
残念ですが、これが現状です。

075b266a.jpeg

20120805267

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
issue
年齢:
74
HP:
性別:
男性
誕生日:
1950/12/05
職業:
音楽大学作曲学科准教授
趣味:
スコッチ・シングルモルト
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
カウンター
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) issue's blog All Rights Reserved