忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年の「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった 男の物語」に次いで2011年に公開された「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」をCSで観ました。

第1作の中井貴一に替り、第2作では主演が三浦友和。
42年、無事故無違反で勤め上げた頑固一徹の電車の運転士が、定年1カ月前に妻から、結婚前にやっていた看護師に戻りたいと言われ、かたくなに反対し離婚危機になってしまう。

さまざまな出来事に遭遇しながら、妻の気持ちを理解しハッピーエンドへ・・・
後半は感動で泣かされます。
お勧めの映画です。

201310061036

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PR
NHKの朝ドラ「あまちゃん」終了後、続編を望む声が多かったようですが、難しそうだと発表されています。


「あまちゃん」の続編を望む人たちは、その続編に何を望んでいるのかよくわかりません。
あれほど明快なエンディングはそうそうないはず。
ドラマが終わった後「あまロス=あまちゃんが終わってよりどころを失う」になる人がいると聞きましたが、多分、生活習慣になってしまった朝ドラが終わってしまったので、リズムが狂っているだけの話。
NHKが続編を企画し、できるだけ同じスタッフを集めるのに2年(多分)、そのころには生活習慣も変わっているはず。

ドラマは永遠に続くものではないことを思い起こしてください。

201310021029

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
今年の3月に観に行った「ジャックと天空の巨人」


なぜか無性に見たくなり、DVDで鑑賞。
内容が濃いとか、感動したとかそんな映画ではありません。
ただただ、おとぎ話をスペクタクル映画に仕上げただけなのですが、面白い。

そんな映画ってありますね。
たとえば「ジュマンジ」
これも感動映画ではありませんが、10回以上は観ています。
次に何が起こるか、どんなセリフでどんな表情だったかも思い出せます。
でも、しばらくするとまた観たくなる。

もちろん傑作と呼ばれる映画も何度も見直します。
「天井桟敷の人々」などは、高校生の時に恩師に進められて、京橋のフィルムセンターで観て以来、何度見たかなど覚えていません。

「ジャックと天空の巨人」
続編ができるなどという噂がありますが、どうかな?
「ジュマンジ」の続編「ザスーラ」は、面白かったけれど何度も見返すほどではなかったし・・・
最初から計画されている「ハリーポッター」などは別にして、成功したから作る続編の場合は難しい気がします。

201310011024

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

NHK BS プレミアムで「幸福(しあわせ)のスイッチ」を観ました。
ご当地ほのぼの系映画ですが、よくできていました。

東京の広告代理店でイラストレーターをしていた稲田怜=上野樹里は、自分の思い通りに描かせてくれない上司に腹を立て会社を辞めてしまう。
食べるものにも困っている折、田舎で小さな電気店を営む父親が骨折し、手伝いのために呼び戻される。
勝気な怜は、非効率的な父親の経営手法が気に入らず、爆発寸前。
わがままな顧客の老婆の難聴に気づき、補聴器を進めたところから心が開き始め、衝突が続いていた家族とも信頼関係を取り戻し、頭を下げて東京の会社に戻り、平穏な生活を取り戻していく。

実際にありがちな家族の問題を、きめ細かく表現した演出が見事で、観終わった後、ホッとする映画です。

まだご覧になっていない方は是非!

公式サイト→

2006年公開
上野樹里:稲田怜/本上まなみ(姉):稲田瞳/沢田研二(父)/中村静香(妹):稲田香
監督・脚本:安田真奈
音楽:原夕輝/主題歌:ベベチオ「幸福のスイッチ」

201309251015

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

TBSドラマの「半沢直樹」
終わり方に不満の方は多かったみたいですね。
「後味悪い」とブログ(直下)に書いた途端、アクセスが増えました。

この終わり方では納得できないのは、だれでも同じ。
多分そんなことはTBSでも十分承知でしょう。
それならちょっとだけでも、次に何かを計画していることを暗示してほしかった。

多分続編はあるだろうと思いながら、我慢できなくて原作本を注文してしまいました。
心の中では「原作を読んでしまうとドラマが面白くなくなる」と言っているのですが、もう一方で「続編をいつやるのかわからないのだから」という声も聞こえ、気になるなら買ってしまえと注文してしまいました。

話は変わりますが、大和田部長役の香川照之さん、好きな俳優さんなのですが、最近演技が過剰になっていませんか?
歌舞伎に関係するようになってからでしょうか?
それとも悪役が増えたせい?

特に今回の土下座の場面では、迫真の演技を超えて歌舞伎や新劇を見ているような気になりました。
歌舞伎・舞台・映画・TVドラマと、それぞれ表現の方法は違うはず。
自分の中で「心機一転」のようなことがあったのかもしれませんが、以前の香川さんのナチュラルな演技が好きです。

201309231009

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
issue
年齢:
73
HP:
性別:
男性
誕生日:
1950/12/05
職業:
音楽大学作曲学科准教授
趣味:
スコッチ・シングルモルト
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
カウンター
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) issue's blog All Rights Reserved